人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カニと赤ベコと・・・。
先日、がん研究会 有明病院で乳癌のスーパーローテ研修(?)に行ってきました。

乳癌の診断、手術・再建、治療の最先端をいっている病院で、
知らない検査法や、治験の様子などをほんの少し見ることができました。
乳腺の手術は1200件/年。
乳房再建は2005年くらいから本格的に行い、日本で最多だと自負していました。

参加者限定の、がん研 ピンクリボンピンバッジと、
同じ参加者の先生から、福島限定 赤ベコピンバッジをゲットしました。
カニと赤ベコと・・・。_d0179216_17535033.jpg

がんは英語で「cancer」
そのcancerの語源は「カニ」だそうで、
遠い昔の人が、進行したがんがトゲトゲしているを見て、
カニに似ていると思ったのが始まりだそうです。

だから、がん研究会はカニを使っているんだと思います。
個人的には、丸いカニよりも、
ゴツゴツしたワタリガニが、がんのイメージに近いと思ってます。
カニと赤ベコと・・・。_d0179216_18195496.jpg


乳癌学会で、いろんなご当地ピンバッジを販売していて、
それぞれが好評なんだとか。

くまモン、バリィさんのピンクリボンバージョンがあるから、
北海道にも欲しいものです。
# by 1-jou | 2014-02-26 18:24
医局会議
みなさん真剣に会議しています。
医局会議_d0179216_16463186.jpg


議題は・・・忘年会の出し物~~

なんと、前日に行われた臨時医局会議でした。
前日にも関わらず、どんどん注文が準備間に合うかな


そして、結果は8チーム中7位!!
もう少し時間が必要だったのか、ゆるキャラに頼りすぎたのか、、、

来年はがんばるゾー!!
医局会議_d0179216_1648383.jpg

# by 1-jou | 2013-12-24 16:49
帰ってきた研修医!!
非常にお久しぶりになってしまいました。

帰って来た研修医のお話です。
さかのぼること約1年前、一条通病院を飛び出し京都へICUと感染症の研修に!!

そして、約半年前、民医連最北端の診療所「宗谷医院」にて勤務されておりました。
奈○医師が帰ってきましたよ~
そのお祝いに栄養科の方たちが心をこめて祝い善を~
帰ってきた研修医!!_d0179216_13575417.jpg

帰ってきた研修医!!_d0179216_135828.jpg

帰ってきた研修医!!_d0179216_13581460.jpg


お帰りなさい奈○先生
奈○先生はこれから外科の研修に入ります!!
# by 1-jou | 2013-12-06 13:59
俺と出汁之介 その2
「でじるのすけ」です。
第2話で感動の完結!とはなりません。

稚内に来た目標以上に、いろいろ経験しました。
院長が、地域に高齢者を受け入れる取り組みを見たり、
その一環で院長の講演会が大々的に行われたり。
俺と出汁之介 その2_d0179216_2048923.jpg

知名度が一気に上がったと思います。
振興局にも自分のことが少し知られていて驚きでした。

自分は、、、ほとんど勉強してないですが、
高齢者総合機能評価を勉強してから外来で気になるポイントが変わったり、
看護師さんも問診で記載する内容が変化したかなと思っています。
小さい変化でも、それが目に見えていると面白いです。

他にも、開業や老健の先生ともつながって面白かったり、
かかわってきた施設の職員と顔見知りになったり。
地域研修に来た初期研修医とかかわったり、
ヘルプに来た看護師さんと食事や観光に行ったり、
茶色いフウセンウオを見に行ったり。

宗谷地域を離れたのは、
名寄への搬送を含めて2回しかありませんが、
来客やイベントで楽しく過ごしました。
宗谷丘陵や礼文の星空は、別格で綺麗でした。
飲み会明けの朝日も綺麗でした049.gif


イベントと言えば、職員で市内の踊りに参加して、
優勝するという事件も起こしましたし、
稚内に来たタイミングとしては最高でした041.gif
自分はプラカード持ちだったので、テキトーにアピールしただけです。
非公式のゆるキャラや、不動のセンターが誕生しました。
センターには、AKBのあっちゃんみたいに活躍して欲しいです。
俺と出汁之介 その2_d0179216_2123261.jpg

俺と出汁之介 その2_d0179216_20451917.jpg



うまくいくことも、いかないことも経験しましたし、微妙な人に出会ったり。
そんなときは、ひょっこりひょうたん島の歌を聴いたり、
夕焼けを見に走りに行って、
スッキリしてから居残りで書類作成しました。


食べ物とか景色とか仲間とかが良いのですが、
長くいると雪が降りそうですし、
自分のぼろが沢山出てくるので、
今週は離陸の準備になります。
荷物は整理したので、ちょうど滑走路を走り始めた段階ですかね。
到着地は、関連病院の「ハワイ診療所」058.gif
Drコトーみたいに、自転車で訪問診療をする予定です。
そして、ホノルルマラソンに医療班で参加!

次は、どんな地域が見れるのでしょうか。
# by 1-jou | 2013-09-02 21:40
旭川にも出汁之介
前回、宗谷医院からの投稿でタイトルが『俺と出汁之介』でしたが、一条通病院の森○先生が「でじるのすけ」って何!?と言っておりました。

そこでタイミングよく宗谷医院に助勤に行っていた坂○先生が出汁之介のお土産を持ってきてくれました。
稚内ゆるキャラ『出汁之介』と『りんぞうくん』です!!

旭川にも出汁之介_d0179216_174515100.jpg


『出汁之介』と初対面の森○先生でした。今度は『だしのすけ』とよんでくださいね。

旭川にも出汁之介_d0179216_17464058.jpg


旭川のあさっぴーも負けてられないですね・・・
# by 1-jou | 2013-05-21 17:49
   

一条通病院研修医の研修風景を紹介します!
by 1-jou
> ファン
> 記事ランキング
> ブログジャンル
> 画像一覧